ページの先頭へ

一般社団法人 座間味村ホエールウォッチング協会

photophoto
       

協会ブログ

カテゴリー:探鯨日誌

  • 2017年2月20日小雨の中の出港

    本日の確認頭数 14頭 今日は天気予報が外れてお昼前から小雨でした。 南風も強く、どこの海も荒れています。 先に出港していたホエールウォッチング船もトナキゾネでクジラをみていましたが 波が高かったそうです。 全体的に波が

  • 2017年2月19日本日は波が高く、南の海域で捜索しました。

    本日の確認頭数 19頭 本日は波が高く、南の海域で捜索しました。早朝から出ていた船長さんと、海と展望台から探しましたが、なかなか見つかりません。10時前に見つかり、船が到着すると、波の高い海域に向かってしまいました。その

  • 2017年2月18日見えないところで大フィーバー

    本日の確認頭数 17頭 今日はPM2.5の影響でとにかく視界が悪い!! いつもは8キロは見える視界が、今日は5キロくらいしか見えませんでした。 北の海域は波が少し高く、船も行けるかどうか・・・という状況でしたが なんとか

  • 2017年2月17日本日はかすんでいて、遠くのクジラが見つけにくかったです。

    本日の確認頭数 21頭 本日はかすんでいて、遠くのクジラが見つけにくかったです。 早朝ツアーに出港していた、船長さんを誘導していると、別のクジラを発見し、キープしてもらいました。午前ツアーの船が着くと、ブリーチなどしなが

  • 2017年2月16日今日は遠出の日

    本日の確認総頭数 12頭   今日も昨日に引き続き凪!! こういう日はなぜかクジラの出現する場所が遠い(;一_一) ということで、よし、遠出しよう! 午前も午後もいつもよりも遠い場所でのウォッチングです。 午前

  • 2017年2月15日まったりウォッチング。

    本日の確認総頭数 17頭 今日は風も波も穏やかな一日でした!今日のポイント2担当のこまりです。 海上の視界が悪く、またなぜか島の北側に鯨が集中し、それぞれの行方を追うのに苦労しました(´‐`;) 北側には7ポッドいてくれ

  • 2017年2月14日本日はいい天気になりました。

    本日の確認総頭数 25頭 本日はいい天気になりました。風が強く北の海域は波がまだ高いです。 最近ケラマ海峡でのウォッチングが多かったのですが今日は外地島の西側、 ダイビングポイントサクバル漁礁の近くで親子クジラ発見! ウ

  • 2017年2月13日ケラマ海峡は親子のゆりかご

    本日の確認総頭数 7頭 長かった時化も落ち着き、今日は久々に早朝からのウォッチングでした。 時化が落ち着いたとはいえ、まだまだ北の海域は波が高かったのでケラマ海峡と 南の海を探鯨です。 ケラマ海峡に親子クジラが2ポッド発

  • 2017年2月12日風がまだ強いですが、晴天になりました!

    本日の確認総頭数 7頭 風がまだ強いですが、晴天になりました。 高速船の欠航により、日帰りツアーは中止になり、午後からのツアーのみになりました。 展望台からの探鯨も、12時前から開始しようと思い、村内航路でアカ島へ向かう

  • 2017年2月11日本日も大荒れの座間味島です。

    本日の確認総頭数 0頭 中止 本日も大荒れの座間味島です。 予想通り定期船は全便欠航になり、昨日より冷えています。何回かいらしゃった方には分ると思いますが、当協会は港にある旅客待合所の片隅にあります。コンクリートの建物に