ページの先頭へ

一般社団法人 座間味村ホエールウォッチング協会

photophoto
       

協会ブログ

カテゴリー:探鯨日誌

  • 2022年12月28日12月27日・座間味ホエールウォッチング協会が今年も始まりました!

    12月27日から座間味ホエールウォッチング協会が始動しました! 今年から運営スタッフが大きく変わり新体制で行っています。まだわからないことも多く、皆で 試行錯誤しながらのスタートになっております。 初日から沢山の方が予約

  • 2022年3月31日今シーズンも有難う御座いました!

    本日中止 こんにちは!ゆーじです。 本日は雨天によりウォッチングが中止となってしまいました😅 そして今シーズンのホエールウォッチング協会の仕事も 今日で終了となります! 去年に引き続きコロナウイルスに翻弄

  • 2022年2月22日寒い!

    本日の確認総頭数 11頭 こんにちは!ゆーじです。 昨日今日と寒い日がつづいてます😣 本日も寒さに耐えながら 探鯨をしてきました! ここ最近ずっと安室島と阿嘉島の間に 親子クジラが必ずと言っていいほど い

  • 2022年2月11日Z 現る!

    本日の確認総頭数 20頭 こんにちは!ゆーじです。 今日は気温が19度で風もなく とても暖かく、過ごしやすい一日でした! 虫も活発になるのがしんどいですが、、、😂 さて、今日もクジラさん達は僕から 隠れて

  • 2022年2月7日港の前から

    本日の確認総頭数 13頭 ナーリーです! 今日は高月山から探鯨を行いました。 途中で港の前でクジラがいるという連絡が入り いそいでマリリン前へ移動しました☺ すると、安慶名敷本日の確認総頭数 13頭 ナーリ

  • 2022年2月6日親子クジラ

    本日の確認総頭数 11頭 ナーリーです! 今日は外地島から探鯨でした。 結構時化ていたのですが、最初屋嘉比島の西に 2頭のクジラがいたのでそちらに誘導しようと 思っていたのですが、船が向かっている途中に 展望台の下で大き

  • 2022年2月4日時化たけど

    本日の確認総頭数 5頭 なーリーです! 朝から曇り空😥 今日は外地展望台で探鯨でした🐳 展望台に着くと座間味の北側は空が真っ黒で いかにも雨が降りそうな雰囲気☔&#xfe0f

  • 2022年2月1日いーそーがちでーびる(方言)

    本日の確認総頭数 17頭 こんにちは!ゆーじです。 今日は旧正月! 沖縄では正月のあいさつを (いーそーがちでーびる)といいます! 簡単に訳すと、いい正月ですね~って感じです😄 今年もゆたしくうにげーさび

  • 2022年1月28日大分増えてきています!!

    本日の確認総頭数 13頭 こんにちは、なーりーです。 今日は外地島での探鯨でした! 上ってすぐに牛の島と渡嘉敷島の間で 3頭発見😄 どんどん北上して海峡を抜けて 波のある所へ行ってしまいました。 つぎは外

  • 2022年1月27日かくれんぼ!

    本日の確認総頭数 10頭 こんにちは!ゆーじです。 今日は朝から くじらいたよ~と島の方から 情報をもらい、早速探鯨へ! 午前はケラマ海峡のなかでちらほら クジラが確認できました😄 ウォッチング船がクジラ