ページの先頭へ

一般社団法人 座間味村ホエールウォッチング協会

photophoto
       

協会ブログ

協会ブログ

  • 2001年1月31日2001年1月の日記

    1/5 2頭 や~っと初鯨確認です。タカチンシの北に2頭!海は結構荒れているので、ウォッチャーを乗せたボートは鯨までたどり着けません。今年も鯨が帰ってきて、あ~良かった良かった!今シーズンは水温がまだ23℃以上あり、それ

  • 2000年6月30日2000年6月の日記

    6/3 イルカが死んでいた!大潮なのでサザエでも取りに行こうとしていたねーねーが阿真ビーチの西の方でイルカが打ち上がっているのを見つけました。「とても臭く、蝿がたかっている」と言っていました。夕方ミスアイランドの船長と確

  • 2000年5月31日2000年5月の日記

    5/7 お待たせしました鯨出ました! 8:30頃RACのマリンバスの船長が安室と阿波連の間で鯨を発見!親子鯨です。何隻かのダイビングボートがウォッチング!ゴールデンウィークの最終日を飾るかのように、子鯨が「ちゃー跳びー!

  • 2000年4月30日2000年4月の日記

    4/1 3頭 あ~~!二日酔い。くじら情報で起こされました。1頭の鯨が見つかってるって!さあボートでウォッチングだ!あっ2頭いる。ペダンクルしよった。テールスラップ!だぁー!真横でブリーチ!午後は別の1頭と、珍しくハンド

  • 2000年3月31日2000年3月の日記

    3/1 14頭 今日も波高いあちこちで鯨が出るが近場で1、2がいたウォッチングはOKでしたこれ位の波がぎりぎりです。明日の波も高いってさ! 3/2 中止! 波高く雨もずーっと降っている。明日は午後から良さそうです。明後日

  • 2000年2月29日2000年2月の日記

    2/1 7頭 うねりは残っているが、運良く東風の影響を受けにくい屋嘉比島の西側で4頭!今シーズンで1番大きな群れお客さんはブリーチを初めて見ましたその他1、2明日は今日より少しましな海になるらしい。 2/2 13頭 まだ

  • 2000年1月31日2000年1月の日記

    1/1 ハッピーニューイヤー   2頭 今日は朝から3ヶ所の展望台で探していたが、4時まで全く鯨の気配無し!ところが4:10頃いきなりブリーチ!元旦から鯨に会えた人、おめでとう!!きっと良い年になることでしょう! 1/4