天候により中止になることもあります。当日の朝、必ずお問い合わせください。
当日、ウォッチング可能かどうかの問い合わせのみ、8:10より受付けしています。
当協会では、早朝から探鯨員が展望台に登り、毎朝8時にその日のホエールウォッチングが可能かどうか判断しています。たとえ晴れていても、波が高ければホエールウォッチングはできません。
雨が降っていないから、とご自身で判断され、中止の情報を知らずに座間味に渡ってしまうお客様もいらっしゃいます。このような事態には、当協会は責任は負えませんのでご了承ください。
濡れてもよい服装と酔い止めを
沖縄でも海上は寒く、ウォッチング中は波しぶきがかかることもあります。ウインドブレーカーなどの防水・防寒着をご用意下さい。ビデオ、カメラ、携帯電話等の防水対策も万全にお願いします。船酔いされる方が多いですので、酔い止め薬などの対策もして下さい。女性の方は、ズボンの方が動きやすいです。また、かかとの高い靴は危険です。
小さなお子様、妊婦、お年寄りの方に関して
幼稚園未満のお子様をお連れの方、妊婦の方、お年寄りの方は、船がかなり揺れることもありますので、当日の海の状況によって船長、当協会判断で乗船をお断りする事もあります。ご了承お願いします。
飲酒されてる方
飲酒されてる方は乗船できません。酒類の持ち込みも出来ませんので、お気を付けください。