ページの先頭へ

一般社団法人 座間味村ホエールウォッチング協会

photophoto

スタッフブログ

タグ:展望台ウォッチング

  • 2015年1月31日2015年1月の日記

    ※今シーズン大変多くのご予約を頂いております。当日の申し込みをお受けできないこともございますので、ご検討中のお客様は前日の夕方5時までにお問い合わせくださいますよう、よろしくお願い致します。 1月1日(木) 中止 あけま

  • 2014年4月17日2014年4月の日記

    4月1日(火)4頭 予報よりも早い雨雲の通過。朝から土砂降りの座間味です。昼頃ようやく小雨になり、降ったり止んだりではありましたが山に上がって探鯨 開始!! 北の海域は白波がひどかったので西の海域が見える展望台へ移動して

  • 2014年3月31日2014年3月の日記

    3月1日(土)22頭 昨日サンセットで山に登った直後、目の前でブリーチ。探鯨2年目ですが初めて展望台まで振動が伝わり改めてクジラの壮大さを感じました!そして本日も昨日に続きベタ凪で、早朝からサンセットまで出航です(´艸`

  • 2014年2月28日2014年2月の日記

    2月1日(土)26頭 今日は今年度最多のお客様にツアーに参加して頂けました。ウォッチング船も午前中は6隻出港です。ですが、午後からは雨の予感が…。午前中は少し雲はありましたが、波もまだ穏やかな方でクジラも順調に見つかって

  • 2014年1月31日2014年1月の日記

    1月1日(水) 5頭 新年明けましておめでとうございます。2014年一発目のウォッチングは最高でした。午前中に久場島の東で2頭発見しましたが、ブロー 間隔がバラバラ。5分の時もあれば20分以上潜っている時もあり、ウォッチ

  • 2013年2月28日2013年2月の日記

    2月1日(金) 10頭 今日は朝からスカッと晴れた座間味島。昨日からの強い南風も少しずつおさまってくれ、渡名喜曽根には暴れているザトウクジラを発見!お客さまもヘッドスラップやペダンクルスラップを見られ、大満足のウォッチン

  • 2012年3月31日2012年3月の日記

    3月1日(木) 24頭 快晴! ベタ凪! 昨日に引き続き、ウォッチング日和となりました!(2日連続で快晴なのはいつぶりでしょうか・・・)早朝ウォッチングも出港!クジラも船の近くでブリーチやペックスラップ、スパイホップまで

  • 2011年1月31日2011年1月の日記

    1月1日(土) シケのため中止 0頭 皆様今年も宜しくお願いします。クジラに出会って素敵な一年にしよう! 1月2日(日) シケのため中止 0頭 時化てますね~~!本土でも寒波がやってきているそうですね。こちらはこちらで寒

  • 2010年1月31日2010年1月の日記

    1月1日(金)元旦  4頭 あけましておめでとうございます。2010年も1日からクジラを見る事ができました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今日は北側の海域が波が高く、船長達は南側にクジラが出たらいいな~と言って