ページの先頭へ

一般社団法人 座間味村ホエールウォッチング協会

photophoto
       

協会ブログ

カテゴリー:探鯨日誌

  • 2023年2月2日最近のクジラさん情報

    2月1日 確認総頭数 41頭 昨日は多くのクジラを確認することができました。こんなに多いことあったかなーと長年ホエールウォッチングをする船長さんが言うぐらいの多さでした🎶 別の船長さんも帰港したときに「こ

  • 2023年1月22日最近のクジラさん情報

    1月17日からは毎日10頭から20頭のクジラが確認されています🐋 昨日ご参加されたお客様は帰港したあと「もう最高だったよ!本当に良かった!!」と感動を共有してくださりました。「クジラのジャンプがみれた!」

  • 2023年1月19日祝!たっくわり

    ※オスカミントルご乗船の今井様ご提供 昨日(1/18.水)、嬉しい報告がありました。 たっくわり(沖縄の方言で”ひっつく”の意味)があったそうです!! 船長さん曰く、実に5年ぶりのたっくわりクジラだった、とのことで帰港後

  • 2023年1月9日1月8日の鯨さん

    1月8日 確認総頭数 11頭   写真は南の海域で確認された2頭のペアの鯨さん。あなたの清の宮城清さん提供。 展望台からは違う場所でブローが見えていたそうです😊 ★お知らせ★ 当協会では鯨の尾び

  • 2023年1月7日イルカたちも祝福!初鯨!

    昨日初鯨が確認され、無事ツアーを行うことができました。 午前中のツアーはゆったりとした親子鯨の泳ぎをみることができ、約20頭のイワハイルカの群れも会いに来てくれました😍 午後は4から5頭の鯨が確認されて、

  • 2023年1月6日1/6 【速報】初鯨が確認されました!!

    本日、南の海域で初鯨が確認されました😂皆で歓喜!!!親子鯨がゆったりと泳いでいるみたいです。 親子鯨だったので、近寄りすぎないように心がけてのホエールウォッチングになっています。 ジグザグ泳ぎながらの移動

  • 2023年1月4日1/4  鯨、早く見つかりますように!

    今年は例年より鯨が戻って来る時期が遅くなっています😢年が明け、今日からお仕事の方も多いと思いますが、鯨はまだ座間味島周辺で確認されていません。 「今日こそは」「今日こそは」と首を長くして待っています。でも

  • 2023年1月1日【迎春】1月1日 あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします😊 座間味の初日の出、シルからの写真です。 本日も鯨は確認されませんでした😢。今日の座間味は最高気温19度・はれ/くもり、海上

  • 2022年12月31日12/31 ツアー中止 今年もありがとうございました。

    昨日に続き、本日海上時化のためツアーは中止になりました。 27日からまだ鯨が確認されていない状況ですが、探鯨スタッフは毎日朝8時から展望台に登り鯨を探しています🤣事務所に戻ってきたら、肩を落としています。

  • 2022年12月29日12月28日(水)御願

    12月28日(水)今日はホエールウォッチング・御願の日。 ホエールウォッチング船を出す船長さんなどが集まり、座間味港近くにある海神宮”いびぬめー”や鯨のモニュメントの前で行いました。   今年のホエールウォッチ