ページの先頭へ

一般社団法人 座間味村ホエールウォッチング協会

photophoto
       

協会ブログ

協会ブログ

  • 2024年2月18日2/15 ライフガードツアー!

    沖縄県外のライフセーバーの方々が沖縄の海の素敵さを知るためのイベント、ライフガードツアーが2/15に開催しました。 参加者は出港前に事務局長のレクチャーを受け、ここ座間味がザトウクジラにとってどのような場所なのか、座間味

  • 2024年2月15日クジラとヒトのより良い関係

    座間味で見ることのできるクジラが『ザトウクジラ』! 座間味村ホエールウォッチングでは、 ルールとして『なるべく親子クジラはウォッチングしない』ようにしています。 慶良間諸島周辺はザトウクジラの重要な繁殖海域となっており、

  • 2024年2月5日島では身近な動物がクジラ!?

    ケラマ諸島周辺では、昔から皆から愛されてきた身近な動物『ザトウクジラ』 座間味の子どもたちに聞いたところ、やはり身近な動物とのことです(笑) ですが! ウォッチングする上で忘れてはいけないのが、島に縁のあるクジラと言って

  • 2024年2月2日事務局でレクチャーやってます!!

    時間帯 9:00~9:45   11:00~11:45 の間で協会事務局スタッフ(時々、事務局長)が、 座間味村ホエールウォッチングの特徴やクジラたちの事について 簡単なレクチャーを行っております!! レクチャー代は無料

  • 2024年1月28日帰ってきた”ホワイトレディ”

    ZA-177  ニックネーム ”ホワイトレディ” 1月26日、27日にホワイトレディを確認!! 彼女は、胸びれの腹側・背側共に白いのが特徴的な母クジラ。 1999年からほぼ隔年、子どもを連れて我々の前に姿を見せてくれてい

  • 2024年1月17日1/17 2024オープニングセレモニー・御願・化粧直し

    こんにちは! スタッフのユウマです! 1月15日にホエールウォッチングフェスタ2024オープニングセレモニーでテープカットが行われ、1月16日には、船長さんたちが安全祈願を願う御願と宝くじらの化粧直しが行われました! 私

  • 2024年1月14日1/13 たっくわり~♪

    今シーズンのクジラ 幸先いいねぇ~! 本日、みんなが興奮する「たっくわり~♪」 今日のゲストさん めちゃくちゃ ラッキー! 船長も スタッフも 1月からこれでは 明日以降も 期待が膨らむ! 膨らむ! 動画提供 姫鯨船長(

  • 2024年1月12日1/11 ホエールウォッチング!

    高速船欠航でしたが 前日からお泊りのお客さまは 探鯨員・船長の努力が実り、無事 出航! あ~~~ 早く海でクジラに会いたい! と思う協会スタッフたち・・・・・ 見事なテール ありがとう 明日もよろしくねぇ

  • 2024年1月6日2024年ホエールウォッチングスタート! 

    1/5 新年あけましておめでとうございます 本日よりホエールウォッチングスタートです なんと! 初日からメイティング! 船上では 船長も!ガイドも! 大興奮! 初めてクジラに出会うゲストにも伝わるはず! ラッキーな一日で

  • 2024年1月4日2025年シーズン開幕

    今シーズンの実施期間と変更点 今シーズンのホエールウォッチングは1月6日〜3月31日の開催です。サービス提供方法に変更があります。ご注意ください ツアー予約方法の変更 従来は全てのツアーを協会事務局で受け付けしていました