ページの先頭へ

一般社団法人 座間味村ホエールウォッチング協会

photophoto
       

協会ブログ

協会ブログ

  • 2009年4月11日2009年4月の日記

    4/1 中止 今日は朝から突風。えっ?高速船出すの??って感じの朝の風でした。っという事でウォッチングは中止! 4/2 中止 今日も昨日の風が落ちず、ウォッチングは中止でした。夕方になってやっと太陽が出てきました。風も落

  • 2009年3月3日2009年3月の日記

    3/1 25頭 今日はも少し風が上がってきましたが、ウォッチングは問題なし。一昨日の前線通過で風は北風に変わり、気温は下がってきましたが、それでも22℃。私は長袖ですが観光客の方は半袖の方も。ただ、船の上は風も受けるので

  • 2009年2月28日ザトウクジラ集計(2009年2月)

    日 曜日 中止 総頭数 ポッド(群れ)の内訳 その他の鯨類 仔鯨 波高(m) 天気 気温(度) 風向 1 日   17 2.2.2.2.2.2.2.2.1   1 3-2.5 晴 17-19 北東 2

  • 2009年2月28日2009年2月の日記

    2/1 17頭 今日も昨日のシケが残っていて、北の海域はシケています。南の比較的波が穏やかなところにクジラがいたら出航です。最近クジラの数も増えているので行けるかな~と期待していると、いました!視界があまり良くない中です

  • 2009年1月31日ザトウクジラ集計(2008年12月〜2009年1月)

    日 曜日 中止 総頭数 ポッド(群れ)の内訳 その他の鯨類 仔鯨 波高(m) 天気 気温(度) 風向 19 金   1 1             2

  • 2009年1月31日2009年1月の日記

    1/1 元旦 中止 大時化(しけ)です。高速船のクイーンざまみも欠航!新年早々中止~~。。ザトウクジラ達はこんな波なんかに動じる事無く、今も大海原を温暖な海域の座間味を目指して泳いでいるのでしょう。子供連れの母鯨、元気盛

  • 2008年12月31日2008年12月の日記

    12/19 1頭 フェリーざまみが那覇に向かう途中に前島辺りで確認したそうです。 12/24 3頭 鯨を見たいお客さんがいたダイビングサービスが、朝から2ヶ所の展望台から探鯨。11時前に鯨展望台のすぐ近くで鯨を確認。20

  • 2008年4月30日ザトウクジラ集計(2008年3月〜4月)

    日 曜日 中止 総頭数 ポッド(群れ)の内訳 その他の鯨類 仔鯨 波高(m) 天気 気温(度) 風向 1 土   5 1.2.2 種不明   2-2.5 曇 13-16 北東 2 日   2

  • 2008年4月19日2008年4月の日記

    4/1(火) 3頭 こんにちは!研修生の奥田です★今日は久々のポイント2(稲崎展望台)でしたが、風はビュービュー波は高い!!展望台まで行ったのに波が高くて船が出せないので下りたり、高月展望台に探鯨に行ったりとバタバタ~し

  • 2008年3月31日2008年3月の日記

    3/1(土) 5頭 今日は天気も雨がちで視界も悪く、予報に反して波も高いです。波が穏やかなところにクジラが見つかれば出航ですが、そんな都合の良い所にクジラはなかなか見つかりません。出航時間にギリギリで見つかったクジラは、