ページの先頭へ

一般社団法人 座間味村ホエールウォッチング協会

photophoto
       

協会ブログ

協会ブログ

  • 2013年2月28日2013年2月の日記

    2月1日(金) 10頭 今日は朝からスカッと晴れた座間味島。昨日からの強い南風も少しずつおさまってくれ、渡名喜曽根には暴れているザトウクジラを発見!お客さまもヘッドスラップやペダンクルスラップを見られ、大満足のウォッチン

  • 2013年1月31日ザトウクジラ集計(2012年11月〜2013年1月)

    日 曜日 中止 総頭数 ポッド(群れ)の内訳 その他の鯨類 仔鯨 波高(m) 天気 気温(度) 風向 11/27 火     初ソング!         &nb

  • 2013年1月31日2013年1月の日記

    1月1日 元旦(火) 6頭 明けましておめでとうございます!!今年もどうぞ、宜しくお願い致します。 さて本日は天気良し、海況良し!とすごい好条件でした。初めはブロー間隔約20分の移動するクジラを観察していましたが船長が違

  • 2012年12月31日2012年12月の日記

    12月2日 ソング ザトウクジラのソング情報第2弾!9時頃、座間味村内のダイビングポイント「儀名」でダイビング中にザトウクジラのソングを聞いたそうです(情報源:ダイビングサービス「コナン」)。来てますね~~。早く再会した

  • 2012年11月30日2012年11月の日記

    11月27日 ソング 初ソング! とうとう今年もこのシーズンがやって来ました!!ザトウクジラの今シーズン初ソング。本日午前中、座間味村久場島南においてダイビングサービス「ゴビーズ」がダイビング中にザトウクジラのソングを聞

  • 2012年4月30日ザトウクジラ集計(2012年3月〜4月)

    日 曜日 中止 総頭数 ポッド(群れ)の内訳 その他の鯨類 仔鯨 波高(m) 天気 気温(度) 風向 1 木   24 1.1.2.3.2.1.2.1.3.1.3.2.1.1 シワハイルカ10シワハイルカ3 &

  • 2012年4月10日2012年4月の日記

    4月1日(日) 2頭 空は晴れているのですが、昨日の大時化の影響で波が高いです。視界もとうとう春らしく黄砂混じりになってきました。午前中はなんとか比較的波が穏やかな所にクジラがいてくれました。出港~~!今日のクジラは尾鰭

  • 2012年3月31日2012年3月の日記

    3月1日(木) 24頭 快晴! ベタ凪! 昨日に引き続き、ウォッチング日和となりました!(2日連続で快晴なのはいつぶりでしょうか・・・)早朝ウォッチングも出港!クジラも船の近くでブリーチやペックスラップ、スパイホップまで

  • 2012年2月29日ザトウクジラ集計(2012年2月)

    日 曜日 中止 総頭数 ポッド(群れ)の内訳 その他の鯨類 仔鯨 波高(m) 天気 気温(度) 風向 1 水   14 2.2.2.2.2.1.2.1     2 晴 13-19 北東 2

  • 2012年2月29日2012年2月の日記

    2月1日(水) 14頭 今日はウォッチング日和!朝から海は凪でした。午前は2頭ののんびりクジラをウォッチング。午後は別の2頭と4頭を見ました。最初の2頭は仲良くテールを上げてくれました。4頭の方は途中で2頭2頭に別れたの