協会ブログ
- 2017年2月7日ケラマ海峡が熱い!
本日の確認総頭数 7頭 今日も北の海域は波が高いのでケラマ海峡と南の海域での探鯨です。 高月山展望台と外地島の2か所からクジラを探していたのですが、まずは高月山展望台の目の前で 綺麗なブローが2つスパーーーーンとあがりま…
- 2017年2月6日本日は北風が強く、真っ白で視界最悪です!!
本日の確認総頭数 4頭 今日は北風が強く、PM2.5の影響で視界も悪いし高速船が全便欠航するくらい波が高い状況でした。 波が少しでも穏やかなケラマ海峡を中心にクジラを探しましたがなかなか見つかりません。 出港時間が迫って…
- 2017年2月5日今日は早朝からウォッチングです
本日の確認総頭数 21頭 今日は雨予報がはずれて曇り! 早朝ウォッチングから始まりました。 まずは島の近くにいた1頭を観察。しかし、トナキゾネに数ポッドクジラがいるという情報を聞いて船長さんもウズウズしたのか途中で別のク…
- 2017年2月4日今日は北側の展望台に上がると「おはようブリーチ!」貰いました。
本日の確認総頭数 27頭 今日は北側の展望台に上がると「おはようブリーチ!」貰いました。波の状況を確認すると大きな水しぶき!!急いで双眼鏡を覗くとまたブリーチ!その奥でブロー!その隣でブロー!朝からたくさん発見できました…
- 2017年2月3日本日も北風が強く、南側の海域でキープすることができました。
本日の確認総頭数 12頭 本日も北風が強く、南側の海域でキープすることができました。先に出ていたウォッチング船が到着すると、北の波が高いほうへ移動してしまい、ほかのクジラを探していると、お隣渡嘉敷島のウォッチング船がクジ…
- 2017年2月2日本日は風が強く、いける海域が限られてました。
本日の確認総頭数 5頭 本日は風が強く、いける海域が限られてました。波の穏やかなガヒ島とアカ島の間に親子クジラを発見しました。ウォッチング船が到着すると波の高いほうへ向かいましたが、Uターンして南のほうへ南下していきまし…
- 2017年2月1日やっと風が弱くなり、波も穏やかになりました。
本日の確認総頭数 14頭 やっと風が弱くなり、波も穏やかになりました。北の海域はまだ波が高く、いけそうにないので、南側の親子をウォッチングすることにしました。 久場島周辺に3親子も見つかり、分かれてウォッチングができまし…
- 2017年1月31日北風が強く座間味への高速船も欠航になりました。
本日の確認総頭数 0頭 中止 北風が強く座間味への高速船も欠航になりました。日中晴れ間も見えましたが、どんより曇り空です。今日も事務作業が捗っています。主にクジラの識別を進めたり、来月の一人一鯨会の準備などです。識別調査…
- 2017年1月30日本日は前線通過のため中止になりました。
本日の確認総頭数 0頭 中止 本日は前線通過のため中止になりました。ご予約いただいたお客様はまた機会がありましたらよろしくお願いします。朝から雨が降ったり止んだりで、夕方の高速船も欠航になりました。毎日展望台に上がってる…
- 2017年1月29日今日は朝から雨、雨、雨!!!
本日の確認総頭数 15頭 今日は朝から雨、雨、雨!!!うっすら島にかかる雨雲が通り過ぎるのを待ってから探鯨がはじまりました。出港時間ギリギリで展望台へあがり、すぐにクジラ発見!船がクジラのポイントに着くころには雨もやみ、…