一人一鯨会・クジラの音楽祭 開催中止
3月14日(土)ザトウの日 一人一鯨会SP、3月21日(土)クジラの音楽祭の開催を予定していましたが、コロナウイルスの感染防止の為、開催中止になりました。
なお、21年度のカレンダーGOGOの投票につきましては、前回までは一鯨会で決定しておりましたが、今回は3月14日から3月22日の間にホエールウォッチングツアーに参加された方々に作品を選んでいただくことになりました。
2020カレンダーGo!Go!
〜あなたの自慢の1枚が、来年のカレンダーを飾るかも!
気がつけば6回目となりましたカレンダーGoGo!
今年もやっちゃいます!
2014年3月の慶良間諸島国立公園指定を記念して、協会で初めて企画したフォトコンテスト。
ホエールウォッチング常連の方をはじめ、多くのお客様に自慢の1枚を応募してもらい、3月のイベント参加者の投票で12作品を選出。
その12枚で2015年カレンダーを作成したところ、大変ご好評をいただいたイベントです。
今年も応募して頂いた写真の中から3月14日のイベント「一人一鯨会」での人気投票により12作品を選出し、来年度 (2021年) のカレンダーを作成、来シーズンに協会オリジナルグッズとして販売致します。
もちろんカレンダー内の画像には撮影者のクレジットをつけて作成します。
応募期間は2020年3月12日まで!
みなさんの作品をお待ちしてます!
「#インスタde一鯨会20」
〜ホエールウォッチングの感動をシェアして楽しみましょ!
今年もインスタグラムフォトイベントも開催します!
座間味村のホエールウォッチングシーンをインスタグラムに投稿してプレゼントをゲット!
ホエールウォッチングファンや沖縄ファン、旅行好きなフォロワーとの繋がりが広がってインスタグラムがもっと楽しくなるかもしれません。
キャンペーンへの応募は簡単。
- インスタグラムの座間味村ホエールウォッチング協会公式アカウントをフォローして、
- 座間味村のホエールウォッチングで撮影したクジラの写真や動画を、
- ハッシュタグ「#インスタde一鯨会20」と「#座間味村ホエールウォッチング」をつけて投稿するだ
け!!
4月上旬に、応募いただいた投稿の中からベストスナップ賞を選出し、3000円相当の当協会オリジナルグッズをプレゼ
(当選者にはインスタグラムへダイレクトメッセージにて連絡を差し上げます)
応募期間は1月11日~3月31日。
スマホもGoProもデジカメも一眼レフもオッケーです!みなさんの投稿を楽しみにしています。
インスタde一鯨会 特設ページ
(みんなの投稿はこちらから)
一人一鯨会
2月15日(土)
内容 写真&ビデオ上映会・クジラに名前をつけよう!!じゃんけん大会
会場 座間味村コミュニティーセンター
時間 19:30~21:00
会費 500円
「3月10日ザトウの日」週間
3月10日はザトウ(310)の日!
今年も、「ザトウの日週間」キャンペーンを実施します。
キャンペーン期間は、3月7日~3月15日
期間中にホエールウォッチングツアーに参加されたお客様には、ハズレなしのスピードくじを引いていただくことができます。
ザトウの日 一人一鯨会SP 開催中止
3月14日(土)
内容 写真&ビデオ上映会・クジラに名前をつけよう!!じゃんけん大会
カレンダーGoGoの写真投票
時間 19:30~21:00
会場 座間味村コミュニティーセンター
会費 500円